カベルネ ソーヴィニヨンに適したマイポ アンデスのテロワール
国 | チリ |
---|---|
地域 | マイポ ヴァレー |
歴史 | 1963年 アルト マイポに初めて農地を購入。 1994年 計画を立て、葡萄を植樹。葡萄は売っていたが、評判がいいので、瓶詰めを決意。ワイナリー経営について学ぶ。 2001年 ワイナリー完成。 2002年 ファーストヴィンテージをリリース。 |
オーナー | アンドレ ペレス クルス : 社長。
ヘルマン ライオン : エノログ。設立当初からワインメーカーを務める。「まさに自分はカベルネ ソーヴィニヨンのエキスパートだ!」と話すほど、ペレス クルスのワインに自信がある。 |
葡萄園 | 240ha 全て自家畑、赤ワイン用の葡萄。カベルネ ソーヴィニヨンは全体の70%。最も古い葡萄は1992年植樹。最初は、27haのみ。かつて3,200本/haだった植密度は、現在は6,000本/ha。 夏は乾燥し、冬だけ雨の降る地中海性気候。 |
栽培 | 病気の予防に硫黄を使うのみで、農薬は使用しません。肥料は全く与えません。 葡萄の栽培には、土壌の調査は専門の業者に依頼し、その結果を参考にしながら、収穫時期の計画を立てています。収穫は早朝に全て手摘みで行います。一番葡萄の温度が下がるのが夜ではなく日の出の時だからです。 |
<情報リンク>
「ファミリーネームを付けた唯一の事業」・・ペレス家は、チリの主要企業のオーナーです。その中で、ワイン造りはファミリーネーム「ペレス クルス」を付けた唯一の事業です。「ワイン造りは、私たち家族にとって大切なものだから、自分たちの名前をつけた。他の事業とは思い入れが違う」と、アンドレは話していました。ロゴは、葡萄畑を一望できる場所から見た風景です。
「土壌、気候が適しているから、赤ワインだけ造る」・・最初に葡萄を植える際、60ヶ所に穴を掘って、断面を見ながら、どの葡萄がその土壌に適しているのかを調査しました。また、従来からこの土地で葡萄を栽培していた人々の経験談も参考にしました。黒葡萄、特にカベルネ ソーヴィニヨンに適しています。共通してローストしたハーブ、ローズマリー、ミントなどの香りがあるのは、マイポ アンデスの特徴です。
「骨格がありながら葡萄の純粋さを表現した、エレガントでフレッシュなスタイル」・・「最初の頃も良いワインを造っていたという自信はあるが、今思えば、他の生産者が造るのと同じようなワインだった。今は、葡萄そのもののピュアさを尊重し、自分達の土地、マイポ アンデスらしさを最大限に表現したワインになっている」とヘルマンは話しています。
<評価>
ヒュー ジョンソン「ポケット ワイン ブック2019」で『★★→★★★ 主にボルドー品種とブレンドを造る家族所有の生産者。最上のカベルネ ソーヴィニヨン、興味深いプティ ヴェルド』
<センサーによる土壌分析>
最初に葡萄を植えた際、60ヶ所に穴を掘って、断面を見ながら、どの葡萄がその土壌に適しているのかを調査しました。また、従来からこの土地で葡萄を栽培していた人々の経験談も参考にしました。現在は、地面にセンサーを差し込んで土壌の調査を行なっています。すでに葡萄が植えられている160haを、このセンサーで再度調べたところ、6ha分だけメルロをカルムネールに変更した以外は、土壌との適性はぴったりでした。
<来日セミナーレポート>
ワインメーカーのヘルマン ライオンが語るペレス クルスのワイン造り。貴重なセミナーレポートです。
※価格・ヴィンテージ・在庫は2017年9月時点のものです。