生産者情報

ザルデットZardetto

特別なフィルターを開発してまで追求したアロマと果実味

クリアな果実味が楽しめる、ザルデットこだわりのプロセッコ

ザルデット
ザルデット
ザルデット
ザルデット
ザルデット
ザルデット

生産者情報

イタリア
地域 ヴェネト
歴史

1969年 エノロゴの資格を持つピノ ザルデット(ファビオの父)が設立。

      この年は、プロセッコがD.O.C.に認定された年。

1982年 ファビオが醸造学校を卒業。その後、父のワイン造りの手伝いを始め、

      今後はプロセッコ専門のワイナリーにするよう父を説得。

      単一品種によるプロセッコ造りに挑戦。

2003年 新しいセラーを建設、新たな設備や技術を導入。

2019年 ラテンティア ワイナリーが。ファビオを継続してワインメーカーを勤める

オーナー

ラテンティア ワイナリー : 2019年12月より

ファビオ ザルデット : 前オーナー。現在はワインメーカーとして活躍。ザルデットのスタイルは継続したワイン造り。

<情報リンク>

ザルデットのワイン一覧はコチラ>>

「プロセッコ発展のきっかけは、シェフ マルケージ」  設立当時プロセッコは全く無名でした。しかし、フレッシュでアロマティックなプロセッコの良さをイタリア中の人が分かってくれると確信し、イタリア中を回り、広めていきました。プロセッコの良さに最初に気付いたのは、イタリアで最も偉大なシェフであるグアルティエーロ マルケージでした。当初、マルケージも、イタリアに質の良いスプマンテがあると思っていませんでしたが、試飲して気に入り、彼のレストランで使うようになりました。そうしてプロセッコは、イタリア中で知られるようになりました。

「良い品質は良い葡萄から」  何回もシャンパーニュへ行き、葡萄の購入方法を学びました。現在、50%を葡萄で購入しています。良い葡萄を獲得するのはまさに競争で、他社よりも高い価格で買う代わりに、一番に選別して良い葡萄のみを入手しています。契約する12軒の農家は、いずれも小規模です。畑は全て、ミネラルが豊富な土壌で、丘の急斜面にあり、作業は手作業で行います。栽培は、ザルデットの管理の下で行います。農家は、ザルデットに葡萄を買ってもらうことを誇りに思っています。また、D.O.C.G.は自家葡萄で、毎日アグロノモがチェックしています。

「こだわりの酵母選び」  プロセッコに適したものを1,000以上の中から選んでいます。さらに、エノロゴが醸造学校と提携しており、新しい酵母が見つかるとザルデットが試し、良いものと分かれば開発を進めます。ですからザルデットは、常に最良の酵母を用いることが出来ます。

「他にはないフィルターを自ら開発」  ファビオはりんごジュースが大好きで、どうしてあんなにクリアなジュースが出来るかと不思議に思っていました。そこで、りんごジュース工場を訪ねると、新しいフィルターがありました。そのフィルターを持ち帰り、自分でも研究し改良を加え、さらに良いものにしていきました。始めの1年目はトラブル続きでしたが、他メーカーが4~5回通さなければならないフィルターを、1回通せば済むようになりました。葡萄の中にあるプロテイン、ビタミン、塩分を残すことで、品質が高く、個性のあるプロセッコになっています。

「品質へのこだわりは、グラスの縁の足に」  通常のワインと同じようにグリセリンが見えますが、それがクリーミーな味わいをもたらしています。酵母を選び低温でゆっくり発酵させることによって、グリセリンは生まれます。